ビッグウッド・カタログ
|
![]() |
1ヵ月の食費目安と |
■1日当たりの給与量の目安
犬の体重 | スパミールのみ | 1ヶ月分のコスト | 華のみ | 1ヶ月分のコスト | ハーブ療法食との併用 | 1ヶ月分のコスト |
2kg
|
80g
|
4700円
|
40g
|
2800円
|
スパ ミール55g +50g
|
5000円
|
3kg
|
110g
|
6500円
|
50g
|
3500円
|
〃 70g +80g
|
7000円
|
5kg
|
150g
|
9000円
|
70g
|
4600円
|
〃 100g +100g
|
10000円
|
10kg
|
300g
|
18000円
|
130g
|
8500円
|
〃 200g +200g
華 60g +200g |
19000円
11000円 |
15kg
|
180g
|
12000円
|
〃 110g +200g
|
15000円
|
||
20kg
|
230g
|
15000円
|
〃 145g +250g
|
18800円
|
||
25kg
|
270g
|
16000円
|
〃 170g +300g
|
22000円
|
||
30kg
|
300g
|
18000円
|
〃 165g +40g
|
26000円
|
||
35kg
|
330g
|
19000円
|
〃 200g +400g
|
28000円
|
■お客様からの声
「みなさんのワンちゃんはどんな食事をどのくらい食べていますか?月の食費は?」
・・・お客様にご協力いただき、データを集めさせていただきました。
ビッグウッドのお食事に切り替えたい方のご参考になりましたら幸いです。
飼い主 : 矢島美穂さん(長野県・諏訪市在住) 超小型犬 パピヨン(4歳) |
それまでのS社のフードをやめ、獣医から教えられた処方食に変更し、しばらくの間それを与えていましたが、一向に良くなりません。調べてみると、その処方食にはなんとBHTが含まれているではありませんか! そんな時にビッグウッドに出会い、スパミールにかえたところ、処方食による肥満と嘔吐は完全に止まりました。その後の検査でも尿酸値は正常、目ヤニもでなくなり、毛ヅヤも良好。1年前のことが嘘のようです。 |
飼い主 : 井原幸子さん(埼玉県・草加市) 小型犬 ミニチュアダックス ウェンディちゃん(3歳) |
そんな時、雑誌で『ビッグウッド』の記事をみつけ早速取り寄せたところ、おいしそうに尾を振りながら食べてくれたのです。今では毛ヅヤも良く、あれほど臆病で散歩にいけなかったウェンディが、精神的にも落ち着きを取り戻し、近所の子供たちと走りまわっています。 |
飼い主 : 古澤久美子さん(千葉県・千葉市) 中型犬 ビションフリーゼ (12歳) |
獣医さんにいただいた薬も、やめるとまた元に逆戻りしてしまいます。 そんなとき、『ビッグウッド』に出会い、フードを試したところ、除々に皮膚がきれいになってきました。また足の立ち上がりの悪くなった9歳の犬も、フードの他に関節炎サプリメントを与えてからは、多少の段差も怖がりません。 |
飼い主 : 新屋美貴さん(大阪府・八尾市) 大型犬 ニューファンドラン ド ダンディくん(6歳)とゴールデンレトリバー ボブくん(5歳) |
当時のダンディは体重45kgで栄養失調、ストレスのせいか、あちこちに脱毛症状がみられました。 そこで早速『ビッグウッド』に相談し、まず食事を特製「華」メニュ ーに代え、ハーブを使ったケアの仕方までアドバイスをいただいて試してみたところ、約2週間でダンディの様子に変化があらわれはじめました。今では、毛並みも良く、脱毛なし、ふわふわのぬいぐるみのようで、まるであの時と同じ犬とは思えません。 |
飼い主 : 鷲山 洋子さん(千葉県・流山市) 中型犬 シェルティ リョウくん(4.6歳) |
フードやハーブ、ホメオパシーのお陰で今では走れるまでになりました。感謝しております。食事は全てビッグウッド製にかえ、喜んで食べています。食費は以前よりだいぶかかりますが、リョウが元気なのがなによりです。 |
飼い主 : 楠本 邦恵さん(広島県・呉市) 中型犬 ミックス犬(2.5歳) |
犬の事について色々と勉強させられ、お陰様で今は毎日安心してフードをあげられ、元気に病気もせず、ペットライフを楽しんでおります。 正直な所、初めは少し高価な気もしましたが、手作りで毎日作るわけにもいかず、また手間と医寮費を考えてみてもビッグウッドと巡り会えて良かったと思います。 今後は、同じようにペットの健康を第一に考えておられる他の会員の方々との情報交換や会報誌等があれば良いと思います。 |
飼い主 : 上條 耀子さん(長野県・南安曇郡) 中型犬 ミニチュア シュナウザー(3.8歳) |
そんな時ビッグウッドに出会い、スパミール、ホメオパシー、ハーブ療法食などによって、除々に症状が改善され、細やかなアドバイスに助けられて、今では、確実に元気を取り戻しています。 |
飼い主 : 浅倉 知子さん(福岡県・北九州市) 小型犬 チワワ ピヨちゃん(8歳) |
手術で11個 の腫瘍をとり、その時からビッグウッドのドッグフードにかえたところ、獣医さんに、この手の腫瘍は手術でとったとしても、また出てしまうのに、腫瘍は術後まったく出ないのは奇跡に近いと言われ、以前のフードの頃は嘔吐や下痢も頻繁に起こしていたのに、今では嘘の様に起こさなくなった事も合わせて安心しております。 この素晴しい食事を多くの愛犬に行きわたることを願っております。 |